Cocoonユーザーさんに
カスタマイズお疲れ様です^^
何か御用があれば、記事下にあるコメント欄よりどうぞ❦

Cocoonカスタマイズ

Cocoonのカスタマイズ記事。まだまだ書きたい。スタイル変更が自分で出来るようCSSの説明を詳細に書いてる初心者向けページ。

2016年から、ほぼサイトデザインを変えてません。その分装飾の変更を行ってます。

Cocoonカスタマイズ

CocoonスライドインのNaviメニュー!背景など可愛くカスタマイズするCSS

Cocoonでスライドインを使ってると『左下』にある『≡メニュー』ボタンをタップした、スマホ用ナビの『背景色』や『デザイン』を可愛くするCSSをご紹介❦ どのようにCSSを指定すれば『ど...
Cocoonカスタマイズ

Cocoonテーマのアップロード方法!インストールなど失敗する原因・対処方法付き。超初心者さん向け❦

ダウンロードしたテーマのZIPフォルダを、WordPress管理画面の『外観』-『テーマ』よりインストールする方法 インストールしたとき、"目的のフォルダーはすでに存在しています"と...
Cocoonカスタマイズ

Cocoon親テーマのバージョンアップでWordPress公開ページでエラー!原因の調べ方

Cocoonを親テーマのバージョンアップした際、トップページと投稿公開ページで真っ白エラーが出ました。エラーの原因を特定する例として解決までの方法をご紹介。 真っ白エラーだけでなくても、...
Cocoonカスタマイズ

Cocoon検索フォームのカスタマイズ!デザイン変更、入力フォーム文字変更

WordPressテーマCocoonのデフォルト『検索窓・検索フォーム・検索ボックス』言いかたはさて置き『サイト内検索』のカスタマイズをご紹介します。 検索フォームの線の色 検...
2019.06.17
Cocoonカスタマイズ

Cocoonタブボックスのタイトルをビジュアルエディタで変更したい!コピペカスタマイズ

Cocoon拡張機能、スタイル欄にあるボックス(タブ)。管理画面ビジュアルエディタ上で『CHECK・ポイント・メモ』などのタイトルを『○○ポイント!』など自由に変更出来たら便利ですよね。 ...
2019.06.08
Cocoonカスタマイズ

Cocoon!headerロゴ・ヘッダー背景画像をCSSだけでページ毎にスタイル変更するカスタマイズ

CocoonのCocoon設定からヘッダーにロゴ:画像をいれているけど、ページ毎にロゴ(header画像)を変更したい。背景画像をガラリと変えたい。アップデートの影響を考えてPHPファイルは触...
Cocoonカスタマイズ

テーマCocoonで記事内に入れたFont AwesomeのTwitterアイコンがAMPで表示しないので対応させた方法

Font Awesome5のTwitterアイコンのクラス属性(指定方法)が『fa』から『fab』に仕様変更され、AMPで表示されなくなりました。実装する方法を色々考えた結果、WordPres...
Cocoonカスタマイズ

Cocoon一覧タイトル:h1タグを装飾・h1タグタイトル前に画像を入れる時のCSS

Cocoon一覧ページのh1タグとは、カテゴリ一覧・タグ一覧・月ごとのアーカイブ一覧・書いた人author一覧などのタイトルです。 アーカイブページのh1タグ:タイトルをデォルトからホンノリ装飾...
Cocoonカスタマイズ

Cocoon!トップに戻るボタンを画像にし、サイズ・hover画像を変えるコピペCSSカスタマイズ

Cocoonでトップに戻るボタンを画像に変更する設定 『Cocoon』設定を開き『ボタン』タブをクリック。『トップへ戻るボタンを表示する』にチェックが入っている事を確認したら、下へスクロ...
Cocoonカスタマイズ

Cocoonナビメニューに階層を付けたとき、孫メニューが はみ出し見えない対処:コピペCSS

Cocoonのメニューに階層を付け、下層に子カテゴリなどをいれるとonマウスしたとき左へスライドして表示されます。 置いてるメニューの位置などで、幅の狭い画面で見ると下層(孫カテゴリ)の...
Cocoonカスタマイズ

Cocoon!ヘッダーナビに画像を入れる、コピペCSSのカスタマイズ

グローバルナビに自作画像を入れると、サイトの差別化ができると共に、文字情報ではなく視覚・感覚的に内容がわかりやすい、さらに目に留まりやすい…などのメリットがあります。 メニューに画像を使うのは、...
Cocoonカスタマイズ

Cocoon、main上『通知メッセージ』をカテゴリ・ページ毎に変更するカスタマイズ!HTML編

WordPressテーマCocoonではメインエリアの上に、ページに訪れた人への通知メッセージが設定で置けます。 記事で設定したカテゴリ毎、または記事毎によって『お知らせしたいコメント』...
Cocoonカスタマイズ

Cocoonスライドイン(モバイル下固定メニューボタン)をCSSだけでカスタマイズ!

Cocoonのスライドイン(footer下にあるモバイル専用固定メニューボタン)はスマホ・タブレットでは画面下にずっと固定された部分です。 自分のサイトカラーやイメージに合わせてスライド...
2019.05.23
Cocoonカスタマイズ

Cocoon見出しのカスタマイズ:hタグ装飾が反映しないとき試す(セレクタ)指定方法

WordPressテーマCocoonを使い参考にしたページの通り見出しの変更をしたけど、うまく反映しないのはなぜ??と装飾し始めた頃は思うかもしれません。 大半の原因は以下の通り。 ...
Cocoonカスタマイズ

WordPress管理画面のカスタマイズ!CSSコピペで投稿ミスを防止しよう:Cocoon仕様

WordPressで投稿前にチェックしておきたいパーマリンク・アイキャッチ画像・カテゴリ・タグなどつい設定し忘れなどありませんか? 下書き保存するはずが、ボーっとして公開をポチ ...
Cocoonカスタマイズ

Cocoon!目次クリック直後、見出しに余白を入れスッキリ見やすく!コピペCSSカスタマイズ

目次をクリックして見出しに飛ぶと、特にh2タグは見出しデザインが見切れて見えますよね。 Cocoonの目次機能を有効化して、CSSにコピペするだけで目次クリック後の見出しがシッカリ見える...
Cocoonカスタマイズ

WordPress管理画面ビジュアルエディタ上ボタンをスッキリさせるCSS:テーマCocoonで説明

WordPressのビジュアルエディタを使ってる人でエディタの上にあるボタン、イタリック・左右寄せ・中央揃え・インデントを増やす減らすなど…使いますか? 使わないボタンは管理画面上から消...
Cocoonカスタマイズ

Coccon管理画面スタイル変更に!CSSを子テーマに導入コピペで簡単、実装方法

CocoonもSimplicityも、親テーマに管理画面上のスタイルを変更できるadmin.cssが付いてて、かなり簡単に管理画面のスタイルを変更できます。 一番オススメしたい人はWordPre...
トップへ戻る
タイトルとURLをコピーしました