Simplicity2でCSSのカスタマイズ。メニュー・トップに戻るボタン・関連記事・ヘッダー画像関連・スマホで横揺れ対処のスタイル・コードなど紹介。その他、タグ『Simplicity』にリストのスタイル変更記事もあります。

WordPressテキストエディタや管理画面のスタイルをSimplicity2子テーマ内で編集するカスタマイズ
WordPressのテキストエディタは文字が小さく見にくいので、wp-includes/cssフォルダ内にあるWPコアファイルeditor.min.cssを直接編集していました。
アップ...

Simplicity2スマホ・スライドインのカスタマイズ!TOPに戻るボタンを画像に変更など…
Simplicity2のスマホで記事下や上にあるスライドインの検索・トップに戻る・サイドバーボタンを変更するカスタマイズ方法です。
PCビューでTOPに戻るボタンを画像にしているので、ス...

WordPress投稿画面クイックタグのカスタマイズ!記事にタグ追加が超簡単:Simplicity
Simplicity2では簡単に記事のスタイルを追加できるよう、ビジュアル・テキストエディタからHTMLタグを追加するTinyMce機能が付いた仕様です。
便利な機能なのでカスタマイズで自分仕様...

Simplicity関連記事の画像上にタイトルを重ね、スッキリ見せるCSSカスタマイズ
Simplicityの関連記事はサムネイルを3列・4列に表示する機能が備わってます。その画像にタイトルを重ねると、スッキリして見えたのでSimplicity2仕様のスタイルをCSSだけで作成しました。...

not setが急増!アナリティクスでページタイトルが取得できなくなった原因と対処法!Simplicity編
アナリティクスでページタイトルが取得できず大量のnot setがいきなり増えました。どの検索エンジンも・direct・ソーシャル・リファラからもnot setが激増したんです。リファラスパムが原因では...

Simplicityスマホで、画像img・iframe・表tableが見切れて横揺れ・はみ出す時、CSSで対処
WordPressの初心者におすすめ1・2位だと思う無料テーマのSimplicity。スマホでグラグラ横揺れを起こす原因と対処法を徹底的に説明します。
コンテンツ部分の枠から画像やifr...

CSSでTOPに戻るボタン、hover画像のみPCで表示させる超かわいい、カスタマイズ【Simplicity2】
トップに戻るボタンを画像に変更するカスタマイズは、Simplicityシリーズでは、簡単に画像に変更できます。パソコンで戻るボタンにマウスを置いたとき、別の画像を準備してonマウス・hover...

Simplicity2のカスタマイズ!スマホメニューをヘッダー画像上に移動し装飾❦可愛いデザインをCSSでコピペ
Simplicity2でスマホメニューがヘッダー画像に被らないよう、画像上に領域を作って、メニューを置くカスタマイズをしました。シンプルなデザインと、レース画像を導入して作ったデザイン。後者は、可愛い...

Simplicity2カスタマイズ!ヘッダー画像を完全レスポンシブ対応【CSSコピペ】ヘッダー設定3つを画像で比較
Simplicity2のテーマのカスタマイズからできるヘッダー画像設定3つ、現在のヘッダー・ロゴ画像・背景全面の表示の比較をしてみました。
ヘッダー画像の設定でスマホ・タブレット。パソコンの...