WordPressテーマ変更!SimplicityからCocoonへ
スポンサーリンク

Gravatarメールアドレス・画像の追加設定!WordPress管理画面・コメント欄で、アイコン表示方法

WordPressで自分のアイコン画像が消えるのは、Gravatarでメールアドレスと画像の紐づけが出来てない、または管理画面から行うサイトアイコン(ファビコン)に画像を追加することで解決できます。

サイトアイコンはブラウザやアプリに表示される画像で、GravatarはWordPressの管理画面やコメント横に表示されるアイコンです。Gravatarの詳細は下記リンクをどうぞ^^

LINKWordPress、Gravatar登録方法!メール・アイコン画像追加、サイトアイコン:ファビコンとの違い

一度設定しても管理画面の一般設定のメールアドレスを変更したり、違うメールでコメントしたい場合、アイコンが表示されません。Gravatarにアドレスを追加して画像をアップすれば、アバターが表示されるので、その設定方法をチェックしてくださいね。

グラバターのアイコン追加設定

スポンサーリンク

既存のGravatarアカウントに、別のメールアドレスを追加

まだアカウントを持っていない場合・別ドメインのブログだから既存のアカウントを使いたくない場合は、Gravatarの導入方法で解決してください。※同一アカウント内に別ドメインのアバターを追加したい場合も対応できる。

導入済みなら同じアカウント内に、メールアドレスを追加登録すれば自分のアバター(アイコン)がコメント横に表示され、コメント主とSNSのアイコンの一致も可能です。

WordPress用メールアドレスをGravatarに追加

外部サイトのコメント用や、WordPress設定で必須のメールアドレスを一致させたくない場合・サブドメインのアイコンを変えたい場合、便利なのでGravatarでメールアドレスを追加する方法を書いますね。

外部サイトのコメントとは、例えばSimplicityのサポートフォーラムなどでご自身のアイコンを表示したい場合。

Gravatarからログイン後、アドレス追加場所Add email address下記画像部分をクリック。

グラバター画面:アドレス追加場所Add email address

メールアドレスを入力して追加をクリック。

メールアドレス追加画面

画像のように、確認メールを送ったから、リンクをクリックしてサインアップしてね。というメッセージが表示されます。

メール送ったよ画面

入力したメールより、グラバターから送られたメールを確認してください。

  • 見当たらないときは、迷惑メールフォルダに入ってます。

So you’d like to add アドレス to your Gravatar account?

To do so, simply click on the link below or paste it into the url field on your favorite browser:

https://ja.gravatar.com/hogehoge

When you visit the above page, you’ll be able to set a gravatar for your new email address!

If you didn’t ask for this email, you can safely ignore it.

If you have any questions about the system, feel free to contact us anytime at support@gravatar.com.

The Gravatar Team,
An Automattic joint.

引用元:[Gravatar] Verify email addition(送られたメール)

Gravatarアカウントにアドレスを追加するには、URLをクリックして設定できる。と言う内容なので、ピンク部分URL(送られてきたメールの)リンクをクリック!

新規登録したメールアドレスの画像が青いグラバターマークになっているので、変更します。

  • 既存のアイコンを使うか、新規アイコン画像を追加するか、後述をチェックし登録してください。

Gravatarで、登録済みのアイコン(既存の)画像を使う場合

追加されたアドレスの画像アイコンを変更

登録済みのアイコン画像を使いたい場合は、変更したいメールアドレスをクリックして、画像をクリックして実行してください。

実行をクリックしてアイコン登録

実行画面が出ない場合は、該当のメールアドレスをクリックしてないです。つぎの工程途中からのものと、同じ手順を踏めば完了しますよ^^

Gravatarでアイコン画像を変更し登録する場合

新規アイコンを追加する場合Add a new imageをクリック

Add a new imageをクリックして、アイコンを追加・加工していきます。

Upload imageの、『Upload new』をクリック。

Upload newをクリック。

アバターにしたい画像を選択。次へをクリック。

PCからファイルを選択して、次へを選択。

追加したアイコン画像を切り抜き加工

追加した画像を加工

切り抜きたい部分を決めて、切り抜けば完成です。もちろん透過画像も対応してます^^

追加した画像をratedGで追加

追加した画像をratedGで追加。PG・R・Xは画像に書かれているのとおりなので、割愛。

健全な画像の場合Gを選択したら、つぎ。

使用するメールアドレスを決める

使用するメールアドレスを指定

追加した(変更したい)メールアドレスを選択して、アイコンを使用するアドレスを決定します。選択したアドレスに使用するをクリック。

これで外部コメント用などのメールアドレスに、グラバターでアイコンを追加できました!

メールアドレスにアイコンを追加完了!

管理画面か、コメント欄をチェックしてください。Gravatarで登録したメールアドレスのアイコン画像が反映してなければキャッシュを削除後、更新して確認してください。

『グラバターの画像は、WordPressのどこにアイコンが出力されるか』知りたい場合は下記リンクをどうぞ。

LINKWordPress、Gravatar登録方法!メール・アイコン画像追加、サイトアイコン:ファビコンとの違い

うまく行かなかった場合

グラバターに追加できなかった場合のメッセージ

何かがうまくいかなかったようです!

ご心配なく、これは間違いなく私たちのせいです。このエラーは記録され、何が起こったのかすぐにでも誰かに調べさせます。

問題が解決しない場合はご連絡ください。

引用元:Gravatar管理画面

このような画面が出て設定できない場合・何度ためしても、同じ結果が出て失敗するときもあります。引用のとおりGravatar側のせいですw そのため設定ができません。

こうなるとどうしようもないので、日を改めて設定すればキチンと反映するので、気長に設定していきましょう^^;

さいごに

グラバターは、1つアカウントを持ってると便利です。WordPress.comのアカウントと同じなので、別ドメインで運営するとき、もし身元を知られたくないなら念のため別アカウントを取っても良いかも知れませんね。

そこまで調べる人が居るかどうかは別にして^^;

これでWordPressの管理画面やコメント欄・外部でコメントするとき、メールアドレスを変更しても、あなたのアイコンが表示されますよっ^^

それでは、かうたっくでした!

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。
WordPress
フォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ビバ★りずむ

Comments

個人情報の取り扱いについてはリンク先をご確認ください。

ご了承・ご理解いただいた上でコメントお待ちしております?

トップへ戻る
タイトルとURLをコピーしました