スポンサーリンク

アレンジTHE!カップ麺!!どの調味料一番美味しいの?背油豚骨の場合♪

たまに食べたくなるのがカップラーメンですよねっ。お腹すいたけど、今は何も無いって時、キッチンの片隅に常備させてるカップ麺達。味噌味、塩味、しょうゆ味!

背脂醤油ラーメンのアレンジをやってみました!お店で食べると背脂って美味しいのは当たり前!でも、ココはお家。しかもカップラーメン!いつものラーメンに調味料をチョイ足し工夫して、アレンジTHEカップ麺!試してみましょう。

スポンサーリンク

アレンジ精神旺盛なあなたに!ちょい足しアレンジ方法♪

ラーメンちょい足しアレンジ

失敗したくないけど、アレンジしたい!工夫してると失敗した時、エゲツナイ味にw

捨てるのも心苦しいですし。そんな時に小皿でプチアレンジ!母がお玉で味見するじゃないですか、それですよ!

お玉の替わりに、小皿とスプーン。失敗しても1口飲んで、うへぇーマズっ!で済みます。1つのラーメン、マルマルうへぇ~!ってなるより断然リスクが少ないですもん。

背脂醤油ラーメンだから、からし、スイートチリソース、タバスコを試食しました!

背脂だから豚ですよねっ。豚って事は、角煮。角煮と言えば「からし」です。すでに連想ゲームみたいですけど、意外とこの発想が大事だったりしませんか♪合うもの同士って意味でも。

後は、家にあった私の好きなスイートチリソースと、タバスコをそれそれちょい足ししてみました。

私の一押し!カップラーメンのスープに「からし」をちょい足し投入

からしは、ほんの少しだけにしてみました♪混ぜ混ぜ かくはん させ混ざったらごくりっ♪これは、あう!正に角煮っぽい、普通よりちょっとさっぱりして飲みやすいです!

からし風味のカップ麺試食

スイートチリソースは、ヒトたらしで、アジアンチックに!

これっ意外と飲める!って印象でした。スイートチリソースは、ソーメンにちょこっと付けて食べても美味しいですよねっ。生春巻きのならぬ、ソーメン甘いチリソース♪マンマデスネ。

豚の背脂醤油味ってよりも、スイートチリソース味に早代わりします。あなたも、それが好きなら、一度チャレンジしてみてくださいねっ。

画像見る限り、スープが少し少なかったから、スイートチリソース味になったのかも知れませんねっ♪

スイートチリソース味

タバスコ風味のラーメンスープは、好みによりけり♪

ピザとかにタバスコをちょっと熱心に振ってしまいがちな私なんで、3、4滴振って飲んでみました!

あらっ不思議♪めっちゃ辛いんですよ。。うぇぇ~っ、、かっらっ!ってなる事間違いないです。私は辛いの得意ではないので、余計かも知れませんけどねっ。

個人的に、これはもうやめときます。って印象でした。

タバスコ味

って、事で、堂々1位に輝いたのは、からしでした。

からし背脂醤油ラーメンを食べるべく、カップ麺にからしを投入

からしの長さは、約2cm位にしておきました。よく混ぜてかくはんさせて、チュルチュルしたら、うんうん味はいけてます♪さっぱりして、食べやすくなったって言う印象です。

DSC_1417

ただ、ご覧の通り麺がのびてしまって、のっびのびのフニャフニャ麺になってました。。もっと手早く準備してた方が良いですねっ。アップする為に写真を撮ったりした日にゃ、フニャ麺必至です。

そうならない為に、事前に小皿に調味料添えて準備万端にして、味見に備えてくださいねっ。

ちなみに食べたカップ麺は、サッポロ一番の旅麺 京都 背脂醤油ラーメンです。

では、かうたっくでした!

その他、豚骨系も置いておきますねっ。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。
時短・簡単・お手軽料理
フォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ビバ★りずむ

Comments

個人情報の取り扱いについてはリンク先をご確認ください。

ご了承・ご理解いただいた上でコメントお待ちしております?

トップへ戻る
タイトルとURLをコピーしました