大阪の桜の名所で知られる、毛馬桜の宮公園を午前中から歩いてきました。歩道の両端には満開の桜!ここは夜桜が有名で、にぎわってる場所になります。遊歩道に入った瞬間から、満開の桜がずーっと遠くまで咲き誇って、朝からでもオススメです。
人ごみを避けたいなら、平日の午前中。人も少ないので、のんびりお散歩して可愛い桜を大満喫できます♪
ちなみに、行ったのは 2015年4月3日(金)です。
LINK2016年造幣局の桜の通り抜けと周辺施設OAPと公園情報もどうぞ
毛馬桜の宮公園って、言われてもピンと来ない方に。大阪市の北区にある造幣局の桜をこの時期だけ公開します、って言う「桜の通り抜け」ってあるんです。その出口になる所も、大阪の桜の名所でもあるんですよ。
▼造幣局の桜の通り抜け出口の写真
造幣局の桜の通り抜けは、2015年4月9日(木)~15日(水)
2016年情報は下記の通りです。
平成28年4月8日(金曜日)から4月14日(木曜日)までの7日間
平日は午前10時から午後9時まで、
土曜日・日曜日は午前9時から午後9時まで※日没後にぼんぼりなどでライトアップします。※週末は混雑が予想されますので、できるだけ平日のご見物をおすすめします。引用元:造幣局;桜の通り抜けのお知らせ
開花情報
LINK毛馬桜之宮公園の桜の開花情報 – 日本気象協会 tenki.jp
毛馬桜の宮公園の満開の桜、めちゃくちゃ可愛いかった。
環状線の桜ノ宮と天満の間にある川、大川って川沿いの遊歩道になりますよ。行った事ある人でも、知らないって事もあるかと思います。
ちょうど、露天でお店の準備をしていたお兄ちゃんが教えてくれましたんですけど、ちょっと私勘違いをしていまして「毛馬桜の、宮公園」って何やろぉって話をしてたのですが「毛馬 桜の宮公園」って言うですって。
その毛馬桜の宮公園って、川沿いにあるんですね。私は、川上の方から歩いてたんですけど、桜が満開なんです♪ 朝ごはんは、桜の木の下でって決めてました♪でも、今回は、花より団子じゃなくって、桜をメインで見てきたんです。
もう、可愛いし癒されまくりでテンション上がりました♪ 木から細い枝が伸びているのを見ていたら、ココから太い枝になっていくと思うと子供が大きくなる前と重なって、可愛い♪ この桜たち(人´∀`o) っと、感じてしまいました。
満開で見頃でしたよっ。
冒頭でちょっとふれましたけど、2015/4/3(金)。せっかく桜の時期なんで「桜の木の下で朝食しようよっ♪」って事で、コンビニで朝ごはん買って満開の桜の木下にレジャーシート敷いてのお食事!
所々ベンチもありますが、桜の木の下でご飯を食べるも良いですよねっ。 コンビニ朝食ですけど、外で食べるだけでチョット嬉しかったり、楽しい気分になって、満開の桜の木の下で食べるんで美味しさ倍増しちゃうんですよねぇ。
たまに、桜の木から可愛いお客さんがチラホラッ♪ 「いらっしゃ~いっ」とかって、つい写真を撮りたくなる気分にさせてくれました♪
満開の桜を見てたら、桜って愛でるものって思える(笑)
もう見てください。まぁるい桜をみてたら、もぉ~~~♪ かわいいっ! 本気でテンションあがりました。桜~、可愛すぎますよね~(´ω`)♡
観光客さんの中で海外から訪問されてる人も多々いますけど、日本に住んでて良かったぁと、思わされます♪ 薄いピンクの桜が多いんですけど、歩いていると、目に留まるのは濃いピンクの桜!
花びらが沢山付いている桜なんか可愛いですよね。
木から直接出て来た様な枝の子供みたいに見える桜。癒しを頂いてしまいました。
露店が開くのは、繁盛記は午前中、普段の日はお昼前から
朝、10時位にお散歩してたんですが、露店の店主さんがいらっしゃらないんです。もちろん出店自体閉まってます。
たまたま早くに準備していた露店店主さんに聞けば、8日までは昼前位~開けるようでやっぱり、のんびり観賞したいのであれば午前中が狙い目ですよね。
9日からは、早い時間からお客さんが多くなるから、もっと早く開けるそうです。数件の店主さんに聞いたら、皆さん口を揃えておっしゃってました。
鉄板焼きの店主さんが、「夜はお客さんが少なくなりだしたら撤収するっ、火つけっぱなしもったいないやろ!」「通り抜けまで(~8日)は、夜桜やから朝早くは店出さへん」っと^^
確かにその通り!やっぱり関西圏に長くいると、言い回しが面白いですね♪
桜の通り抜けが始まったら、お客さんどっと来るんで露店は二股の道、両サイドみっちり並ぶでぇ。とも教えてくれました!
でも、せっかくのこの景色!露店が出ていないこの景色を写真ではございますが、楽しんでください。両側にみっちり出店が出た雰囲気見たことなくっても、かなり賑やかになるのは想像できますねっ♪
それから対岸の景色も最高ですので、お見逃し無く♪
他の桜の記事紹介【ブロガー連動企画】に初♪参加#sakura2015bl
みかんさん♪ フォト*さいころ
東京下町2015年の桜はホンワカと咲いてます。河津桜とソメイヨシノを撮った! 【ブロガー連動企画】#sakura2015bl #桜 | フォト*さいころ
かみじょーさん♪ ラジオねこきっく
【ブロガー連動企画】僕と関西と2015年に見た桜【新世界】 #sakura2015bl | ラジオねこきっく
ヨスさん♪ ヨッセンス
【お花見】丸亀城から見る桜は3度おいしい!? 香川を代表するアレとの共演が見事に… #sakura2015bl #桜 | ヨッセンス
村瀬さん♪ bello(美容室)
【ブローガー連動企画】私の桜満喫コースはここです#sakura2015bl
あめたまさん♪ Love2Labo.com
【ブロガー連動企画】桜はなぜ私の心を揺らすのか。ボツになった桜の写真2015。#sakura2015bl | Love2Labo.com
なあなあさん♪ はっくるBlog
桜が咲くとテンションあがるよね【ブロガー連動企画】桜を撮って紹介しよう #sakura2015bl
のぶさん♪ のぶログらいくす
ブロガー連動企画[b]梅じゃないよ桜だよ!日本一早い沖縄のサクラサク #sakura2015bl | のぶログらいくす
かみじょーさん♪ ラジオねこきっく
【長野県松本市】雨降りのライトアップされた松本城と桜まつり #sakura2015bl | ラジオねこきっく
ポニョ。さん♪ ポニョの酩酊生活。
【ブロガー連動企画】~小学校で花見と生ビールを@京都~#sakura2015bl – ポニョの酩酊生活。
星都セイトさん♪ StarMetro
【ブロガー連動企画】所沢の住宅街で119本もの「しだれ桜」が見れる穴場スポット #sakura2015bl
ショーヘイさん♪ rebonez
【ブロガー連動企画】バイク乗りの視点から桜を満喫!まだまだ咲いてるぜ! #sakura2015bl | rebonez/リボーンズ
さいごに
対岸には、ダックツアーって言って水陸両用の車両で陸から、河から大阪市内の観光が出来るものもあるんです。私もちょうど見かけたんで手を振ると、お客さんも気付いて手を振り返してくれました♪
ダックツアー私も参加した事あるのですが、対岸の一般人が手を振ってくれたら、「あぁ~、大阪来たなぁ♪」って感じる人も多いようなので、もし楽しめるのであれば水陸両用者を見かけたら「いってらっしゃ~い」って、やってみてくださいねっ♪
ちょっと外に出向けば、桜ってあります。家でご飯も良いのですが、この時期は、レジャーシートや、キャンプ用の椅子なんか持って桜の木の下でご飯タイムも良いものですよ。桜の花びらなんか落ちてきたら、癒しをもらえますし♪
ただこれからの時期、桜の木の下に居てますと虫が落ちてきたりするんで、その辺はご注意を(笑)前にあったんですけど、上から黄色くって毛が無駄に長い毛虫とか、、足元に落ちてきて。。
顔面蒼白、黄色っぽい悲鳴をあげた事あったり(笑)
ヾ(。><。)ノ゙✧*。ギヤャ~ァ~~~そんなこともありま・・・せん!?ですよねぇ。。。はぃ、私だけかも知れませんね♪
今回桜の写真に癒されて頂けましたでしょうか?では、かうたっくでした^^
Comments
[…] 桜満開!毛馬桜の宮公園★桜がもぅ可愛すぎ♪癒されました【ブロガー連動企画】#sakura2015bl | ビバ★りずむ […]
[…] 桜満開!毛馬桜の宮公園★桜がもぅ可愛すぎ♪癒されました【ブロガー連動企画】#sakura2015bl | ビバ★りずむ […]