スポンサーリンク

牛タンおいしい店はどこ!?仙台人おすすめ♪たんや善次郎平日ランチがお得!

仙台っ子が行く店って気になりますよね。友達が仙台っ子なので、連れてってもらった牛タンが美味しいし、食べ応えが抜群でした。サクッと噛み応えがあって、王道なのが麦飯、とろろ、テールスープです。

どっこも同じって思うけど、やっぱり地元の子が行ってる場所を知りたいし食べたい、また旅行中なら、なお更です!

牛タン屋さんといえば、店舗案内 | 牛タンの喜助牛タン炭焼き利久伊達の牛タンココは、有名で王道ですよねっ。鉄板と言ったところでしょうか。

今回おススメするのは、善次郎です。食堂みたいな所なので気軽にサクッとお独りさまでも入りやすいですよ。他のお店は、県外にも出店してるので仙台以外では食べれないのも魅力だから、お勧めします!

スポンサーリンク

たんや 善次郎のランチ、お1人様でも入りやすい。安くてお肉の量も選べるのでおすすめ!

出張や旅行で仙台に行くけど、どこに食べに行ったら良いかなぁ?って思ったら、是非参考にしてください。何より出張や○○ついでに1人ご飯を楽しみたいって事もありますよねっ。

先日、仙台旅行に行ってきて秋保温泉のホテルきよ水に一緒に泊まった人が定期的に行くお店に、連れてってもらったんです。

ココは、敷居が高くないから、フラッっと入って1人でもどうって事はありません。行った事ない仙台っ子さんも、是非お肉食べに向かってくださいね!

牛タンが3種類入った平日限定サービスランチが980円でお腹も満足します♪

私が行ったのは、泉パークタウン(町の名前)にあるショッピングモール、タピオ店。隣接している泉プレミアムアウトレットへも、渡り廊下的なのを渡れば館内出る事なくいけますので便利ですよっ。

食べたのは、平日限定おすすめサービスランチの【牛タン得々定食、980円】
【牛タン2枚(切ってくれてるので4枚)角煮炭火焼牛タン・牛タンつくね付き】

平日ランチ牛たん得々ランチ

これお肉が4切れと角煮が2個位、牛タンつくねが2個ですけど、やっぱ牛タンのサクサクした触感が美味しさアップしてくれますよねっ。(とろろは、別途120円)

炭焼きの角煮って!パサつきあるんじゃないかと思ったら大間違い♪これがしっとり比較的さっぱり目で個人的にこれアリでしょ!!って思っちゃいました。つくねは無くて良いから、これ食べたいわぁ。なんてねっ。

※つくねは鳥で良いし、焼き鳥屋さんでもつくね滅多に頼まない人の意見です。

お漬物がさっぱりして、お口直しにぴったりなのと、画像には見えませんけど、ピリリと辛いお漬物も一緒についてますので、辛いもの好きさんには堪らないですよっ。この牛タンは、濃厚なアブラではないので、女性でもパクパクいけてしまいました♪

食べた印象は、お肉もっと増やしても全然食べれる量です。麦ご飯のお替り1回ついてるしテールスープにテールがコロンっと入っているのでお腹が満腹になるのは、間違いないです。

店舗紹介|仙台牛タン「たんや善治郎」

平日ランチメニュー

時々物産展でも出店しているようので、善次郎を見かけたら是非牛タンと、角煮炭火焼き牛タン食べてくださいねっ♪後は、空港にも持ち帰りお土産用でもあります。

伊達の牛タンってイメージ強いですけど、善次郎も是非視野に入れてみてくださいね。

牛タン土産が購入できる売店のご案内|たんや善治郎

牛タン食べたいけど、近くの美味しいお店を知りたい!!

県外や市外から仙台に行くと結構困るのが、場所が遠かったり、地名が分からないって事ですよねっ。。自分の居るところから近くて美味しい所に行きたいと思いますよね。

って事で、良いページを見つけたので、現在地より近い良いお店を選んで美味しい牛タン食べてくださいね。

地図から探す|牛タン専門店情報サイト「仙台牛タウン」

それでは、美味しく楽しいお食事タイムをっ♪

次の食事にいかがでしょ?仙台の北側に位置する回転鮨清次郎仙台泉店の1、5cmオーバーの肉厚Bigサイズの穴子もオススメです!

仙台旅行で秋保温泉(秋保は日帰り温泉も、予約すればいける)に大満足のかうたっくでした♪

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。
観光
フォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ビバ★りずむ

Comments

個人情報の取り扱いについてはリンク先をご確認ください。

ご了承・ご理解いただいた上でコメントお待ちしております?

トップへ戻る
タイトルとURLをコピーしました